重宝している道具

  • 2011.11.30 Wednesday
  • 18:59
 





大変重宝している道具です。
アングルインパクトといいます。

動かなくなって修理に出していましたが今日直って帰ってきました。
修理代4500円でした。

これはビスを打つ時に使いますが
写真のようにドライバーの先(ビットといいます)と
本体までの長さが7センチぐらいしかありません。

普通のインパクトが20センチぐらいあるところ三分の一ですね。

狭いところのビスを打つ、また遠くのビスを打つ
などの作業に使います。

まあ使う場面も限られてきますのでなくても
何とかなりますがあれば便利です。

気に入っている道具の一つです。

建築関係の職人さんでも持っている人は少ないですね。

直って良かった!


住宅エコポイントのご相談はところざわ産業へ←クリックしてね!

LED電球

  • 2011.11.29 Tuesday
  • 18:59




昨日のF様の石油ストーブに引き続き今日もエコな商品の紹介をします。
これはホームセンターに材料を買いに行った時に見つけました。

LED電球です。
しかし普通のLED電球ではないんです。

なんと電球の頭に人感センサーがすでに組み込まれているんです。
でも下向きの器具にしか使えません、主にダウンライト用です。

使い方としては玄関や廊下、トイレなどに使います。

スイッチを入れる手間が省けますしなにより
消し忘れを防止することが出来ます。

また寿命は4万時間!
それではこれが表す数字を具体的に計算してみましょう。

トイレに使用したと仮定します。
一回点灯すると5分間点くことになっています。

ということは
60÷5=12回→1時間当たり12回使えます。

40000×12=480000回

1日10回トイレを使ったとすると・・・

480000÷10=48000日

48000÷365=131年?

えっ合ってます?
あまりに法外な数字にちょっと不安・・・です。

でも・・・
素晴らしく長寿命!
しかも電気代8割ダウン!
しかもセンサー付!

これも素晴らしいエコ商品ですね。
ちなみに価格は2800円でした。

P、S、私アイリスオーヤマの営業マンでも株主でもありません、あしからず。
    内窓、エコガラスもすばらしいエコ商品ですよ!


住宅エコポイントのご相談はところざわ産業へ←クリックしてね!





今年の冬のヒット商品

  • 2011.11.28 Monday
  • 19:33
 

トヨトミというメーカーの
「レインボー」という名前の石油ストーブです。

石油ファンヒーターと違い電気を必要としないんですね。
よく考えるととってもエコな商品です。

なんでレインボーなのかというと火が付いているところの
上にリング状の影が見えるんですが
これがレインボーカラーということらしいです。

なんかアラジンのブルーフレームに対抗している様ですね。

でこの石油ストーブ売れに売れて切れ品切れ状態なんです。
先日テレビの特集でやってました。

なるべく電気を使わないようにしようと皆さんががんばってる証拠ですね。
でこれはいち早くその情報をキャッチした立川のF様が今年購入されたものです。

さすがそういうエコ商品に敏感なF様ですね。
すばらしいとしか言い様がありません。

F様良い物見せて頂きありがとうございました。


住宅エコポイントのご相談はところざわ産業へ←クリックしてね!



F様邸完成しました

  • 2011.11.25 Friday
  • 19:59






2日の今日は壁紙貼り替えしました。

完成写真です、ご覧下さい。
押入れは天袋まで伸ばして上まで1枚にしている為
天井が高く感じられますね。

クローゼットドア、また床とも濃い目の木目をチョイスしている為
シックな感じに仕上がっています。

もちろん床材はマンションなのでLL45仕様のフローリングを張っています。

また襖に関しまして柄を替えて変化をつけています。

2枚目の後ろに写っている室内建具は一年前に
施工させて頂いた内窓(まどまど)です。

いつものことなんですがF様のところに行くとお話が楽しく
ついつい長居をしてしまいます。
今回です、最後すみませんでした。

F様いつもありがとうございます。
これからもところざわ産業をよろしくお願いします。


住宅エコポイントのご相談はところざわ産業へ←クリックしてね!











和室→洋間リフォーム

  • 2011.11.24 Thursday
  • 22:47
 






いつもお世話になっている立川市のF様からのご依頼です。
6畳の和室のリフォームを承りました。

内容は
?畳をフローリングに変える。
?押し入れの襖をクローゼットドアに変更する。
?壁紙を貼り替える。

そのほかにトイレの壁紙の貼り替えもご注文頂きました。

工事は2日間をみていますが今日はフローリング工事と
クローゼット工事の大工さん工事を終わらせました。

明日は壁紙の貼り替えで完了の予定です。

F様明日もよろしくお願いします。



住宅エコポイントのご相談はところざわ産業へ←クリックしてね!





M様邸 その2

  • 2011.11.22 Tuesday
  • 21:17
 

リビングに設置したトステムのインテリア収納「タスボックス」です。

色々な収納のバリエーションの中から組み合わせて組んでいきます。
ショールームにあったの同じ構成です。
上のみホワイトにしていたのでそれも同じにしました。

本当は鏡面仕上げのホワイトを希望されていましたが
サイズを特注する関係上それが出来ずやむなく木目のホワイトにしました。

構成は左から開き扉、真ん中下は引き出し、右がデスク、
上部はすべて開き扉です。

既存は和室でここは押入れでした。
それをつぶして設置しました。
しかしこれだけあると押入れ手に負けないくらいの収納ができますね。


住宅エコポイントのご相談はところざわ産業へ←クリックしてね!



無事終わりました

  • 2011.11.21 Monday
  • 19:07



昨日の日曜日小学校の同級会が盛大に行なわれました。

当時6年生のクラスは3クラス、1クラス40名ぐらい
だったので全部で120名ぐらい。
その内参加は34名でした。
先生は担任の先生が3名とお世話になった先生1名の
計4人の参加を頂きました。

遠いところは小田原からの参加です。(感謝)

2時間30分と限られた時間でしたがでみんな楽しい
ひと時を過ごすことが出来ました。

みなさん忙しい中、集まってくれてありがとう!

次回の同級会まで元気でね!

また会いましょう!


住宅エコポイントのご相談はところざわ産業へ←クリックしてね!







M様邸 完成しまいした キッチン編

  • 2011.11.18 Friday
  • 20:00
 





キッチンはサンウェーブのリシェルシリーズです。
扉はホワイト鏡面仕上げ つるつるです。

設備はオールメタルIHコンロ
食器洗い乾燥機
アルカリイオン整水器が付いています。
水栓はタッチ式自動水栓です。

後ろ側の左端にあるのは家電タワー。
電子レンジとか炊飯器をしまっておくところ。
扉を閉めていても蒸気が抜けるように
ファンが付いています。

リビングの広さを強調する為に吊戸を付けずに
アイランド風に仕上げました。
またカウンターキッチンにしてこのテーブルで食事が出来ます。

食べ終わった食器をそのままシンクに入れることが
出来ますのでとっても便利。

M様がこのマンションリフォームに当たり
一番こだわっただけあってすばらしい仕上がりです。

キッチンの位置も変更しましたので収まりには大変苦労しました。

床に注目して頂きたいのですが
キッチンに入るところにドア用見切材を入れてあります。
これはリビング部分とキッチン部分の仕上げを分ける為です。

リビングはフローリング、キッチンはクッションフロアを貼っています。
理由はキッチンの方は油などで床の汚れや傷みが早く目立つようになりますが
この様に見切ると汚くなったキッチンの部分だけ
クッションフロアを張替えることが出来るからです。

クッションフロアの張替えは比較的簡単ですが
フローリングの張替えは大変な工事です。
それもリビング全面になります。

この仕上げはきれい好きのM様に大変喜ばれた部分です。


キッチンリフォームのご相談はところざわ産業へ←クリックしてね!






あれから何年たったの?

  • 2011.11.17 Thursday
  • 20:10



今度の日曜日小学校の同級会です。

その時にアトラクションで行なう
スライドショーをパワーポイントで製作しました。
全部で52ページあります。
これがその表紙というか1枚目です。

バックの写真は当時の卒業アルバムを
デジカメで撮りました。

卒業から36年経ったのですね・・・

考え深いものがありますよ。

しかしやだなあ、年とっちゃったなあ〜。

でも今度の日曜日すごく楽しみにしているんです。

参加してくれる仲間に楽しんでもらえるようがんばります!


住宅エコポイントのご相談はところざわ産業へ←クリックしてね!



ガラスルーバー窓網戸取付

  • 2011.11.16 Wednesday
  • 17:40
 
                ビフォー



              アフター

所沢市内にある公共施設です。
なぜか網戸が付いていませんでした。

建物は築年数がかなり経っておりまた
ガラスルーバー窓にサッシのメーカー名が書いてある
ステッカーもありませんでした。

担当者さんに確認したら外付けで構わないとのことでしたので
色々考えた結果、上下にアングルを付けて、
けんどん式に入れられるように施工しました。

始めから付いていればこんな苦労することないのに。

でもこれで虫を気にせず開けることができますね。


住宅エコポイントのご相談はところざわ産業へ←クリックしてね!

calendar

S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
<< November 2011 >>

selected entries

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM